クラブ関連情報

【2020】松江シティFCファンクラブ シニア会員特典レビュー

2020年4月9日

ファン

2019シーズン終了後、早々と12月のうちに松江シティFCファンクラブへの入会案内が公式サイトに掲載されましたので、私は速攻でシニア会員としての入会を申請しました。

ファンクラブのカテゴリは上からプレミア、シニア、レギュラー、ライト、ジュニアの5つに分かれています。
カテゴリごとの年会費・特典内容は公式のこちらをご覧ください。

ファンクラブ会員特典は本来ですと3月21日(土)ホーム開幕戦の会場で手渡される予定でしたが、コロナの影響で試合が延期となったため全会員宛てに郵送で送付されることになったようです。

私の自宅にも先日特典が到着しましたので、シニア会員の特典としてどんなものが送られてきたのか、ここで紹介してみたいと思います。

目次

スポンサーリンク

シーズンパス

シーズンパス2020

シーズンパスを兼ねたファンクラブ会員証です。
これを試合会場で提示すればJFLの松江シティFCホームゲーム15試合を全て観戦することができます。

ホームゲームの当日料金は1,000円ですから、全15試合観戦できればそれだけでシニア会員年会費15,000円の元が取れますね。(※注:2020シーズンはコロナ禍で前期が中止となりましたので、ホームゲームは全7試合に減ってしまいました。)

写真では分かりにくいのですが、実物のカラーは白地にシルバーで写真で見るよりも高級感があります。

パスケース ※2月20日申し込みまでの限定

パスケース2020

チケットや会員証を入れて首から掛けるパスケースです。

再入場時にチケットなどを提示する際に両手が塞がってたりすると何かと大変ですが、このパスケースがあれば便利ですね。

チケットのサイズに合わせてあるので、ここにシーズンパス兼会員証を入れると空きスペースが広くて見映えはあまり良くないのですが、実用的には何ら問題はありません。

JFLホームゲーム招待券(5枚)

招待券2020

この招待券をJFLホームゲーム試合会場の当日券売り場でチケットに引き換えれば、そのチケットで入場することができます。

シーズンパスがあるので自分自身のために使用することはありませんが、松江シティの試合を一度観てみたいと考えている方にプレゼントすれば立派な広報活動になりますね。

ちなみにチケットには全て「船川」の押印が。
昨季まで松江シティのゴールキーパーとして活躍し、引退後フロントスタッフに就任された船川航司朗さんの印鑑なのでしょうね。

タオルマフラー ※2月20日申し込みまでの限定

タオルマフラー2020

クラブカラーの黄色でも赤色でもなく、松江シティなのに黒に白文字というある意味斬新なカラーのタオルマフラーです。
コントラストがはっきりしていてロゴのデザインやバランスも良いので、このままこの写真をバナーに使えそうですね。

肌触りとしては幾分硬めでその分しっかりした作りという印象。洗濯した後どうなるかはやってみないとわかりませんが、糸のほつれもあまり出なさそうな感じではあります。

綿100%なので吸水効果も十分そう。
しかし夏場に日光の下で黒地のタオルマフラーを首に巻くのは少々キツイかもしれません。

グッズ割引券(5枚)

グッズ割引券2020

松江シティのホームゲーム会場で使用できるグッズ割引券です。
裏面に記載してある使用にあたっての注意事項を引用しておきます。

【ご注意事項】
※松江シティFCホームゲーム会場のみご利用いただけます。
※1,000円以上の購入で、1枚ご利用いただけます。
※販売代理店でのご利用はできません。
※本件の有効期限は、2021年1月31日までとなります。
※会員番号及びお名前の記入がないものは利用できません。

会員番号と会員氏名は表面に記入欄がありますので、使用前に自分で記入しておく必要があります。

その他のシニア会員特典

上記の特典以外にも、シニア会員になると下記の特典が受けられます。

・ホームゲーム先行入場
・限定イベント参加権(参加料がかかる場合があります)
・メールマガジン

上でも述べましたが「松江シティのホームゲームは全部観るぞ!」という方はシニア会員になっておけば完全に元が取れます。

入会は今からでも間に合います…が

冒頭でご案内した松江シティFC公式サイト・ファンクラブのページから会員の登録をすることができます。
JFLはコロナウイルスのため開幕が延期になり、まだ1試合も実施されていません。ですからシーズンパスのメリットは今からでも最大限に享受することができます。

とはいえコロナ騒動終息の兆しが見えない現状では、JFLの試合数削減やリーグ中止といった最悪の事態も想定しておく必要があります。
もしそうなった場合でも年会費はまず返金されないでしょう

私としてはファンクラブに入会したりグッズを購入したりすることはクラブの財政支援にもつながると思ってやっておりますから、仮に今季のJFL全試合が中止になったとしても「返金しろ」などとは決して申しません。

私と同じようなお気持ちで「松江シティを応援するぞ!」という方は、ぜひファンクラブへの入会をご検討ください。

共に松江シティFCを精一杯サポートしましょう!

-クラブ関連情報