
全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2023 開催日程
【1次ラウンド】2023年11月10日(金)~ 2023年11月12日(日)
【決勝ラウンド】2023年11月22日(水)~ 2023年11月26日(日)
※決勝ラウンドの試合日は11月22日(水)、24日(金)、26日(日)
来季JFLへの昇格チームを決定する大会、全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2023(以下地域CL2023)。
この記事では地域CL2023の参加資格と参加チームについてまとめています。
また組み合わせと試合結果についても決定次第追記してまいります。
目次
地域CL2023 参加資格
JFA公式サイトの地域CL2023大会要項「参加チーム数とその数」に記載されている参加資格は次の通り。
上記の参加資格を充たし、地域CL2023への出場が決定したチームを順に見て行きます。
①9つの各地域サッカーリーグ代表
9つの地域サッカーリーグからは下記チームの出場が決定しています。(2023年9月24日現在)
各9地域リーグは原則として 2023年10月15日(日)までに出場チームを決定することになっています。

②全社ベスト4以上の上位3チーム
全社(第59回全国社会人サッカー選手権大会)の大会期間は 2023年10月20日(金)~2023年10月25日(水) で佐賀県(佐賀市・鳥栖市)が試合会場となります。
2023年10月25日(水)の決勝・3位決定戦でベスト4以上の上位3チームが確定します。
③百年構想クラブ枠
上記①②で12チームに満たなかった場合、Jリーグ百年構想クラブの中で地域サッカー最上位リーグの2位チームに出場権が与えられます。
Jリーグ百年構想クラブ(地域サッカー最上位リーグ所属チームのみ)
・栃木シティフットボールクラブ (関東1部)
・VONDS市原 (関東1部)
・南葛SC (関東1部)
・東京23FC (関東1部)
上記4チームのいずれかが関東サッカーリーグ1部で2位になれば地域CL2023の出場権を獲得できる可能性があります。
④輪番枠
上記①②③で12チームに満たない場合、地域サッカー最上位リーグ2位でJFL入会を希望するチームに出場権が与えられます。
2023年度は東北1部→四国→関東1部の順に出場枠が割り当てられます。
地域CL2023 一次ラウンド
組み合わせ
※2023年10月28日(土)の組み合わせ抽選後に追記します。
結果
※1次ラウンド開始日である 2023年11月10日(金)以降に順次追記・更新します。
地域CL2023 決勝ラウンド
日程・結果
※1次ラウンド終了日である 2023年11月12日(日)以降に順次追記・更新します。
順位表
※日程決定後に順次追記・更新します。